2010年10月アーカイブ

こんにちは、オルガンの村松です。

先日、オルガンのネット販売商品が2点追加されました。
少し紹介したいと思います。

g16tote.jpg


gs10nagasaifu.jpg

トートバッグ(G-16)と長財布(GS-10)です。



DSC_3628.jpg

DSC_3632.jpg



DSC_3609.jpg

DSC_3613.jpg


どちらもストーンゴートを使っています。

ストーンゴートはヤギの革。
牛革に比べると繊維が非常に細かくしなやかです。

DSC_1264.jpg

そして表面にはストーンウォッシュの加工が施されていてマットな質感が特徴です。


DSC_3622.jpg

ラナパーを塗りながら使用するとかなりツヤが出ます。
(左は、僕が私物で使っているゴートの財布です)

マットな雰囲気をキープしたい時はラナパーの量を少なくしたりと、
メンテナンスの仕方で自分好みに育てることができる革です。


Organ[オルガン]の紹介ページへ

Organ[オルガン]の商品販売ページへ


****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************


HERZ CLASSIC BAGシリーズ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週の土曜に親友の結婚式でスピーチする予定です。
歌って踊る方がまだ気が楽です。

こんにちは、TOM DICK & HARRYの大平です。

何だかすごく久しぶりのBlog登場な気がします。
10月に入って、やっと過ごしやすくなってきました。
お出掛けにピッタリの季節ですねー。

というわけで、今、TDHではいつも以上にリュックサックがよく出ています。

DSC_3425.jpg



やっぱり、ラックスリュック(C-143)や1pakuリュック(C-144)が人気なのですが、

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

実はTDHにはカタログには載っていない、HPでもご紹介していない
限定モデルがあるのです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


名付けて、☆★「HERZ CLASSIC BAG シリーズ」☆★

DSC_3393.jpg



HERZの縁の下の力持ち!!
作り手の鈴木が作ってくれました!!

DSC_1209.jpg



以前に定番として作っていたけれど、カタログ落ちして眠っていた鞄達なのですが、
そこに鈴木自己流のアレンジを加えて復刻してくれました。


DSC_3378.jpg



DSC_3399.jpg



DSC_3406.jpg



DSC_3401.jpg


少し小さめサイズですが(昔はこのサイズが主流だったのかな?)、普段使いに
ピッタリのかわいい鞄達なので、気になる方は是非とも見に来て下さい。

その他ブレスレットやキーカバーに続く、小さな小物達も続々増えています!!
ではでは、TDHでお待ちしております。


TOM DICK & HARRYの紹介ページへ


****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************


こんにちは。

今、ファクトリーショップでは革袋フェア?をやっています。

 

ファクトリーショップで人気の革袋大量に入荷しています。

 

遊びステッチを入れている商品が多く、

一つ一つ微妙に違ったデザインになっています。

 

中には花柄ステッチが入っている個性的な革袋もあります。

 

DSC_3349_copy.jpg

 

柔らかい革固めのしっかりした革で作ったものなど。。。

 

DSC_3357_copy.jpg

 

DSC_3355_copy.jpg

 

ファクトリーショップならではの商品です。

 

***************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************

オルガンのリュック。

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、オルガンの村松です。


DSC_3345.jpg


街を歩くとキンモクセイの香りが本格的な秋の到来を感じさせてくれます。
こう気持ちの良い天気が続くと、出不精の僕もやっぱり外に出掛けたくなります。
リュックに弁当、水筒、お気に入りの本とi‐Podを入れてピクニックに出掛けましょう。
あとお菓子も忘れずに。

というわけで今回はオルガンのリュックを紹介したいと思います。

写真は外で撮りたかったのですが、時間が足りなかったためオルガン店内での撮影になりました。

DSC_3342.jpg



DSC_3329.jpg


ミネルバボックスと厚くて張りのあるリオショルダーを使ったリュック。



DSC_3340.jpg



DSC_3328.jpg


リバースを使ったリュック。
独特のフォルムはその昔、羊飼いが背負っていた鞄がモチーフ。



DSC_3344.jpg



DSC_3330.jpg


こちらもミネルバボックスとリオショルダーを使ったリュック。
縦長で容量が多く、取手もしっかりしています。



DSC_3341.jpg





ソフトキップを使ったリュック、軽く柔らかな革をいかしたデザインです。
ストラップの先を結んで長さを調節できます。



DSC_3343.jpg



DSC_3333.jpg


リバースのリュック。
G-13と同様のギボシを使った前ベルトは開閉がとても楽です。


DSC_3339.jpg



DSC_3336.jpg


棒屋根型のリュックはリバースで作りました。
形はC-147と同じ作りですがほぼ正方形に近いシルエットにして、さらに荷物が入るようにしました。

荷物が増えた時のためにベルトも長くしてあります。
ぜひ店頭で御覧下さい。


DSC_3346.jpg




Organ[オルガン]の紹介ページへ

Organ[オルガン]の商品販売ページへ

****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************


こんにちは、ヘルツのONODERAです。
秋風が気持ちいい此の頃、革製品のシーズン到来!!といったところですね。


雑誌掲載のお知らせです。

徳間書店発行の「GoodsPress11月号」にて、、、

IMG_4186.jpg


ベーシック・2つ折り財布(Y-3)が掲載されております!!

「日本財布」の進化という特集の中で、ご紹介頂いております。
秋になって、革小物をお探しの方も多いと思います。


財布商品一覧ページへ


****************************************************************************************


ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




****************************************************************************************

1  2  3  4

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このアーカイブについて

このページには、2010年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年9月です。

次のアーカイブは2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。