2009年5月アーカイブ

ヘルツの旅モノシリーズtabi_09_banner.jpg

こんにちは、ヘルツオンラインショップのONODERAです。

今回も「ヘルツの旅モノ」企画の記事です。
先週からヘルツオンラインショップ上で、ご紹介しています通り、
ヘルツは6/2から6/8までにかけて社員研修となります。

そこで、「旅(研修)に持っていきたい鞄や小物達を自分達で作って、使ってみる」
というコンセプトで新たなモノ作りを開始しています。


今回は、作り手:内藤の旅モノにピックアップしたいと思います!!

IMG_9741.jpg

裁断された革。これから製作に入ります。

IMG_9744.jpg

さて、どんな形に仕上がっていくのか!?

IMG_9751.jpg

背面のポケットを縫っているようです。小ミシンを使用。

IMG_9758.jpg

今度は大ミシンでかぶせの縁を縫っています。
内藤の製作スピードも勢いを増しています!!

IMG_9762.jpg

ヘルツらしく大きなステッチで前ベルトを縫う。

IMG_9776.jpg

自身曰く、「一番難しくて面白い縫い」。
かぶせと本体との縫い合わせ。

IMG_9782.jpg

こんなに革が重なり合った箇所も太い針と糸を使用しているヘルツの作り
だからこそ出来ること。

IMG_9806.jpg


IMG_9832.jpg

完成品のお披露目をお楽しみに!!


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!

ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』

ヘルツ公式通販サイト

****************************************************************************************
IMG_2184.jpg

こんにちは、ヘルツオンラインショップのONODERAです。

今日はイイ天気ですね。
作り手の製作もガンガン進んでいきそうな気持ちの良い一日です。
まだ風が涼しいので、心地よく感じますが、これが温くなったら・・・
あまり考えたくありません。

さてさて、FACTORY SHOPの人気モデル!!

作り手:中村さんの革袋・・・スゴイコトになっています!!


IMG_2187.jpg

一番上の写真のマルチカラー革袋に始まり、端革の焼印を利用した完全一点モノ
まで、続々と作っています!!

IMG_2189.jpg

さらにツギハギ革袋まで・・・
シンプルだからこそ、いろんなアレンジで作れるんですね。

是非ともヘルツ工房まで見に来て下さい。
(※売り切れた場合、新たに作る必要がありますので、お時間を頂きます。
加えて、この革袋は通常製品で使われない革を有効使用していますので、
革質等は一点一点異なります。また、指定も出来ません。)


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!

ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』

ヘルツ公式通販サイト

****************************************************************************************




HEAD-LINE-UP

| コメント(0) | トラックバック(0)
IMG_2215.jpg


どうも、こんばんわ。

ヘルツのカタログにあるタイトルの言葉、

HEAD-LINE-UP」がずっと気になってました。

青山本店の野口です。

 

なんとなく言葉の響きとしては、代表的な鞄なんだろうな、

ぐらいに思っていたのですが、

ずいぶん昔から顔ぶれが変わっておりません。

これだけ、毎年新作が生まれても代表作が変わらないのか、

とかはちょっと思ったりもしますが、

それだけヘルツの雰囲気が長い間変わっていないということなんでしょうね。

 

強引にまとめましたが、

そんなHEAD-LINE-UPの中でも一番目立っているやつら。

「Wシリーズ」のコーナーをお店に作ってみました。

並べてみると迫力があります。きっとWはワイルドから来てますね。

IMG_2220.jpg

 

ちなみに、今あるW-5(写真左上:靴底革リュック)は出来たてなので、

カタログや商品ページの写真などからは想像できない白さです。


IMG_2210.jpg

 

IMG_2212.jpg


たぶん、この雰囲気は実物でないとわからないと思いますので、

まだの方は是非一度、青山本店にてご覧ください。

店頭ではよく聞かれるのですが、ホントにいまだ社長の近藤が作っております。

なので、いつも納期ギリギリに出来上がります、、、。

IMG_7672.jpg

 

※おまけのお知らせ。

もう少しで、ヘルツの新しいカタログが出来そうです。

HEAD-LINE-UPは変わるのか、変わらないのか。

そんなところも楽しんでいただければと願っております。


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!

ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』

ヘルツ公式通販サイト

****************************************************************************************

ヘルツの旅モノシリーズtabi_09_banner.jpg

こんにちは、ヘルツオンラインショップのONODERAです。

今日は「ヘルツの旅モノ」企画の記事です。
先週からヘルツオンラインショップ上で、ご紹介しています通り、
ヘルツは6/2から6/8までにかけて社員研修となります。

そこで、「旅(研修)に持っていきたい鞄や小物達を自分達で作って、使ってみる」という
コンセプトで新たなモノ作りを開始しています。

今回は、作り手:清水の旅モノにピックアップしたいと思います!!

IMG_9249.jpg

「型紙」を作っているところですね。
ちなみに、「型紙」は「紙」ではありません。樹脂版を使用しています。

IMG_9259.jpg

実際に型紙を使って、革を裁断していきます。

IMG_9263.jpg

革の裁断はとても大事な行程です。


この後からは、いよいよミシンを使った製作に入ります!!

ちなみに・・・自身製作のベルトポーチ

IMG_9270.jpg
相棒の「大工さんの腰袋的ベルトポーチ(E-27)」は今も現役バリバリですね。
使ってから6年以上が経過しているようです。



IMG_9676.jpg

清水の旅鞄は2部屋構造のようです!!
大作の薫りが漂ってきます・・・

IMG_9834.jpg

この2つの本体を張り合わせます!!
張り合わせは正確さも必要ですが、すぐに縫い合わせないと剥がれてしまいますので
スピードも要求されます。

IMG_9848.jpg

大きなミシンで本体同士を外縫い。

IMG_9853.jpg

コーナーは特に縫いが難しい箇所です。
慎重にステッチを刻んでゆきます。

IMG_9846.jpg


完成品のお披露目をお楽しみに!!


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!

ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』

ヘルツ公式通販サイト

****************************************************************************************

愛用の道具じまん

| コメント(2) | トラックバック(0)
こんにちは、ヘルツ作り手の村松です。

いつもヘルツのブログをご覧頂きありがとうございます。
久しぶりの記事になりますが、今日は僕の愛用道具じまんをしたいと思います。


IMG_2174.jpg

・活版印刷屋さんの木箱

「その昔、活版を組む時にひと文字ずつこれに入れて集めたそうです」
骨董市で出会って、購入しました。


IMG_2176.jpg

・フレキシブル道具立て

「使いやすいように、形を変えられる道具立てです」

IMG_2178.jpg

自分が持っている道具に合わせて自作しました。


IMG_2180.jpg

・釘打ち3点セット+トウフ

「これで、金具をつけたりします。道具の中でもかなり気に入ってるものです」

※トウフ・・・カシメを打つための台をヘルツではトウフと呼んでいます。
(ちなみに古道具屋さんはヨウカンと言っていました)


以上、製作:村松の道具じまんでした。


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジンで
お知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!

ヘルツのメールマガジン 『鞄工房ヘルツのあれこれ』

ヘルツ公式通販サイト

****************************************************************************************

1  2  3  4

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。