端革のこんな使い方シリーズ。作り手:ナメカワ編

| コメント(0) | トラックバック(0)
DSC_3086.jpg

こんにちは、ヘルツ作り手のナメカワです。

お陰様で最近、ファクトリーショップでは、端革がよく出ています。
お越し頂いた皆様、端革をどんな風に使っていますか?


明日、土曜日のオープンに備えて、今は柔らかめの革(ヘルツでの通称:タマ革)を
多めに入れておく予定なので、タマ革を狙っていた方?是非!!

さて今回も僕の端革の使い方を紹介しようと思います。


DSC_3079.jpg

僕は自分の傘に目印・アクセントとして、革をつけています。

シンプルな傘なので、すぐ自分の傘が見つけられて便利です。
しかもちょとカッコイイ(笑)


DSC_3085.jpg

これなら200円の端革一枚で家族分は余裕で作れます。
タマ革なら柔らかいので、ご家庭のカッターでカットすることもできるので、
ご自身で好きな長さ・形でアレンジ出来ます。

端革も色々な形があるので、ヘルツ工房にお越しの際は是非、手にとってみて下さい!!


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




**************************************************************************************

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.herz-bag.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/265

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、HERZ Webmasterが2010年6月25日 14:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鞄について -Organ:村松-」です。

次のブログ記事は「Wash加工シリーズ受付販売スタートです!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。