ループトート

ループトート

こんにちは!ヘルツ仙台店の伊藤です。

仙台店では12周年を祝って、記念鞄を毎月1型ずつご紹介してきました。
その6弾目の鞄が6月28日より発売されましたので、今回は製作者の私が詳細をお届けしたいと思います!

 

ループトート(SND12-06)

仙台店ループトート(SND12-06)ディスプレイ

12周年の記念鞄を作るにあたって、道具として使ってもらえる鞄を作りたい!というところから始まり、今回の鞄が生まれました。

【仙台店12周年記念鞄】ループトート(SND12-06)の商品ページへ

鞄は道具です。と、公式ブランドサイトに掲げているように、ヘルツでは丈夫さを最優先して日々モノづくりに励んでいます。
私がヘルツに惹かれて入社した理由も、道具としてのモノづくりに共感したことがきっかけです。

ヘルツの魅力は様々ありますが、こうした魅力をお届けできればと思い形にしていきました!

 

アイディアを考え、試作

目指したのはざっくりとラフに荷物を入れられて、機能性も損なわず、生活に寄り添えるような鞄です。

工具入れのような、バスケットのような手持ちでも似合う鞄のイメージ。なんとなくスケッチをしていくと見えてきたのはトートバッグの形です。

普段は手を動かしながら思い付きで作ることが多いので、少し新鮮な作業になりました。

作り手伊藤のスケッチ

ヘルツにはない作りや、ちょっと変わったデザインを取り入れることもよくあるのですが、試作のときのワクワク感が伝わってくれたらうれしいです。

 

利便性のある使い心地

この鞄の特徴として、ループ状の取っ手を調節する事で、手持ちと肩掛け2wayで使っていただけます。
手持ち状態でもタイトすぎない取っ手の長さなので、腕かけもOKです。

持ち手部分には厚革を縫い付けているので、手持ちでもがっしり握って持ちごたえ(?)十分です。

 

 

デザインのアクセントにもなっている外側両サイドのベルトは、いろいろなものを引っ掛けておけるようになっています。
昔トートバッグが氷を運ぶ道具でしかなかった時代、トートバッグの入り口付近にタオルが引っ掛けられるベルトがついていたのをモチーフとしています。

ループトート(SND12-06)サイドベルト

 

取っ手をしまっておけば置いたときに持ち手がパタパタ邪魔になることもなく、逆に取っ手を出しておくと鞄が倒れた時に物の飛び出しを防いでくれます。

ループトート(SND12-06)の取っ手をしまった様子

 

内側には小物整理用の分割ポケットと、貴重品用のファスナーポケットを備えています。

 

私物として愛用中!

使用感を確かめるために私物でキャメルのものを使っていますが、2wayの取っ手が非常に便利で気に入っています!(約1か月半使用)

伊藤の私物のループトート(SND12-06)キャメル

 

取る,置く、運ぶ動作がシンプルな手持ちスタイルも、両手がフリーに使える肩掛けスタイルもシーンに合わせて使えるのがいいところだな~と思っています。
肩掛けトートでありがちな片方の取っ手が肩からずれ落ちてしまうということがないのも何気に良いところです。

 

両サイドのベルトにはパニアバッグ用のフックを取り付けて、いざというときにはパニアトート風に使っています。
重いものを吊り下げられるようなベルトではないのでたまにしか使いませんが、こういう風に自由に使えることも思わぬ発見でした!

 

実は、開口部の縁には革の芯と、中央部分にはアルミの芯が補強で入っているので丈夫でへたりづらい構造です。ちなみに補強部分を握りこめば肩に掛けたまま荷物の出し入れも問題ありません。

この部分、個人的にお気に入りのポイントで、アルミ芯のアタリが出ているところは特に愛着が沸きます。横のベルトから続くアタリのラインがデザインの一部のようになっているのがかわいいな~と思っています。
アタリがより強く出ることでこの鞄の丈夫さをアピールしているようにも感じられて、作り手ながらうれしくもなってしまいます(笑)

伊藤の私物のループトート(SND12-06)のアルミ芯のあたり

 

最後になりますが、ざっくりラフに荷物を入れられて、機能性も損なわず、生活に寄り添う鞄を目指して作りました。
思っている以上に様々な使い方ができるトートなので、シーンに合わせて自由に使っていただきたいです!

※先日、仙台店のインスタグラムアカウントで、ループトートのご紹介ライブを行わせていただきました!こちらも合わせてご覧いただけますと嬉しいです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヘルツ 仙台店(@herz_sendai)がシェアした投稿


【仙台店12周年記念鞄】ループトート(SND12-06)の商品ページへ

HERZ仙台店12周年記念ページへ

【仙台店】
営業時間 12:00-19:00
電話番号 022-395-7461

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-10-33 第二日本オフィスビル1F
定休日 第3火曜・水曜・木曜

仙台店の紹介ページへ

仙台店の公式インスタグラム

HERZ(ヘルツ)ブランドサイト

HERZ(ヘルツ)公式通販サイト

FACEBOOK

日々のあれこれを気ままに投稿中!!
鞄工房HERZ(ヘルツ)の公式Facebookページ