


ソフトレザーの長財布(WL-63)
沢山収納していてもホック留めが付いているので、バッグの中でもきちんと収まり安心です。ソフト革の長財布はふんわりとした印象で、使い始めから自分の手に馴染んだ感触を味わうことが出来ます。
カード収納に強い長財布(WL-56)
見た目はシンプルですが、中身は収納力抜群の長財布。小銭・お札・レシート類を分別してスッキリと収納できることに加えて・特にカード類を多く収納出来るよう、作りに様々な工夫をこらしました。
ギボシロングウォレット(GS-21)
コンパクトな長財布です。もちろんお札(1万円札)も二つ折りせずに仕舞う事が出来ます。丸みを帯びた見た目でカッチリ使うという感じではなく、割とカジュアルな感じで気兼ねなく使えるデザインです。
長財布・ロングウォレットの商品一覧ページへ
L字ファスナーミニ財布(KK-38)
メンズ・レディース、年代問わずで使えるHERZの人気モデルです。L字ファスナーは開け閉めもワンアクション。両サイドにカードとお札を分けて収納出来るスマートさが魅力です。
コンパクト財布(KK-59)
HERZベテラン作り手:NEZデザインのコンパクト財布。何と言っても、目を見張るのはコンパクト財布としての機能性です。ファスナーは大きく開口し、小さいながらも三部屋構造になっています。
ライトウォレット(WS-1)
L字ファスナーの小銭入れを外に付けたミニ財布。財布の開け閉めをせず、ダイレクトに取り出せるコインケースは使いやすいです。ミニ財布ですが、専用のカードとお札入れがあるので、メイン財布としておすすめです。
ミニ財布・コンパクト財布の商品一覧ページへ
革の経年変化について詳しく見る
修理について詳しく見る
No1
王道のファスナータイプ
ファスナー長財布(WL-58)
ラウンドファスナー式で使いやすさ抜群。センターにファスナー小銭入れ、両サイドに8枚のカード入れと内部は5箇所に仕切られて大容量の長財布です。
No2
スタッフも愛用しています
小型の二つ折り財布(WS-64)
コンパクトですが、お札入れやカードポケット、ラウンドファスナー小銭入れと機能が充実でメイン財布として使えるソフトレザーのミニ財布です。
アコーディオンウォレット(WL-4)商品ページへ
ダブルフラップ長財布(WL-2)商品ページへ
ギョウザ型小銭入れ(KK-135)商品ページへ
トラベルウォレット・長財布(WL-104)商品ページへ
カード収納に強い長財布(WL-56)商品ページへ
長財布(GS-35)商品ページへ二つ折り財布(WS-5) 王道的なデザインの二つ折り財布で、王道と言われるだけの説得力のある完成されたカッコよさが魅力の一品です。新品時は堅くて二つに折りづらいのですが、使っていくうちに柔らかくなり、革が自分仕様に変化して使い易くなります。使う人によって完成される、そんな育てる楽しみがあるところがおすすめポイントです。 二つ折り財布(WS-5)商品ページへ
HERZ作り手:健斗
NET工房で主にオンラインショップのご注文を制作している若き作り手。ヘルツには同じ名字(鈴木)が何人もいるので、名前で親しまれています。入社年数はまだ浅いですが既に革財布はもちろんのこと、小物を中心に数多くの商品制作を担当する腕の持ち主です。

小型の二つ折り財布(WS-64)商品ページへ
オンラインスタッフ:野元
L字ファスナーミニ財布(KK-38)
スタッフ愛用品特集ページヘ
対象モデル商品ページへ
名古屋店スタッフ:新實
ライトウォレット(WS-1)
スタッフ愛用品特集ページヘ
対象モデル商品ページへ
名古屋店作り手:田中
ダブルフラップ長財布(WL-2)
スタッフ愛用品特集ページヘ
対象モデル商品ページへ
Organ作り手:田中
長財布(GS-42)
スタッフ愛用品特集ページヘ
対象モデル商品ページへ
本店作り手:西川
マネークリップ(WS-13)Hタイプ
スタッフ愛用品特集ページヘ
対象モデル商品ページへ