ギターと共に使いたいアイテム6選

ギターと共に使いたいアイテム6選

こんにちは、HERZ本店の瀬戸です!
8月も後半に差し掛かかっていますが、暑さは収まることがなく、表参道駅から本店までの約5分の移動すら汗ばむ気温ですね。
皆さまもご来店される際は水分補給をこまめにして熱中症に気を付けてお越しください!

さて、そんな暑さが続く日々ですが、暦ではなんと既に立秋となり、秋に差し掛かっております。

という訳で、今回は芸術の秋目前と言う事で名ばかりベーシスト瀬戸が選ぶ楽器(ギター)と共に持ち歩きたいHERZアイテムをご紹介いたします!

今まで紹介していなかった楽器と革の組み合わせを是非ご覧ください!

 

立体マチ・ボディバッグ(F-5)

立体マチ・ボディバッグ(F-5)/ブラック/瀬戸着用

まずひとつ目は立体マチ・ボディバッグ(F-5)です。

 

ペットボトルなど大きい荷物がしっかり入るので、楽器関連以外の荷物をまとめ、体の前にかければすぐに取り出すことができます!

ソフトレザーの鞄なので新品でも馴染みが良く重たくなりがちなギターケースとの相性はばっちりです!

立体マチ・ボディバッグ(F-5)

 

2部屋サコッシュ(CP-9)

2部屋サコッシュ(CP-9)/T/グリーン/森下着用1

2部屋サコッシュ(CP-9)/T/グリーン/森下着用2

最小限の荷物だけ取り出せるようにしたいという方にはコチラの2部屋サコッシュ(CP-9)がオススメ!
サコッシュは本体が薄くて軽いので、楽器を背負った状態で見に付けてもかさばりを感じません。

縦型と横型の2種類あるので、お好みのシルエットをお選びください!

 

2部屋サコッシュ(CP-9)/T/収納例

二部屋に分かれているので仕分けもバッチリです!

 

小さめの鞄なので赤色にしてコーディネートの差し色としても使いやすいサイズ感ですよ!

2部屋サコッシュ(CP-9)

 

革紙袋(T-5)

革紙袋(T-5)/キャメル

革紙袋(T-5)/キャメル/森下着用

ポケットが少なかったり、小さくて楽器以外の荷物が入らないケースも有ります。
そんな時に活躍するのが、ラフに使えてA4サイズも入る革紙袋(T-5)と言うトートバッグです!

 

革紙袋(T-5)/収納例1

ケーブル類は勿論、楽譜も入るので、楽器以外の荷物はひとまとめにできます。

 

ケーブル3本、クロス、楽譜、タブレットなど僕が楽器を持ち歩く時の最低限必要な荷物を入れてみましたが十分入ります!

革紙袋(T-5)

 

スタンダードベルトポーチ(E-49)

スタンダードベルトポーチ(E-49)/L/キャメル

大体の荷物はケースに入れて両手を完全に自由にしたい方はスタンダードベルトポーチ(E-49)のLサイズが有れば十分ではないでしょうか!

 

S、Mサイズだと最近のスマートフォンは入らなかったりしますが、Lサイズならミドルウォレット(WS-10)とiPhone15 proが丁度良く収まります!

 

スタンダードベルトポーチ(E-49)/L/使用例

ハンドルが付いているケースならベルトではなく、こんな感じで付けてみるのもアリですね!

個人的には楽器のケースというアイテムとこのベルトポーチの愛称は抜群と感じます。
ファッションと実用度の両方をお求めの方は是非ご検討してみてください!

スタンダードベルトポーチ(E-49)

 

2way樽型ミニバッグ(CW-2)

2way樽型ミニバッグ(CW-2)/レッド

2way樽型ミニバッグ(CW-2)/レッド/森下着用

写真撮影を手伝ってくれた本店販売の森下君。彼に、もしギターケースを背負って持ち歩くならどの鞄にするか聞いたところ、こちらの2way樽型ミニバッグ(CW-2)をチョイスしました!

ギターを始めようか検討している森下君曰く
「ギターというアイテムにクラシカルな前ベルトの付いた鞄の組み合わせは雰囲気が凄く出そう」
とのことでした。

 

2way樽型ミニバッグ(CW-2)/収納例

マチ幅はコンパクトエフェクターがピッタリ収まるサイズ感です。
エフェクターを持っている方はご参考にしてください!

写真の様に手持ちで使っても素敵ですがエフェクターボードなどを持ち歩く方は付属のショルダーストラップを付けて肩にかけて使うことをオススメします!

2way樽型ミニバッグ(CW-2)

 

仕切り付き小銭入れ(KK-1)

仕切り付き小銭入れ(KK-1)

ピックを使って弾く方なら入れ物も革にしてみませんか!?かなりコンパクトな仕切り付き小銭入れ(KK-1)をコインではなくピック入れとしてご提案します。

 

中に仕切りが付いているので、形や厚み違いなど複数のピックを持ち歩く方にもおすすめできます!
ズボンのポケットに収まるサイズ感なので手軽に持ち運び出来ます。

僕はピックを無くす頻度が多いので持ち歩くとしたら常にポケットに忍ばせます笑

仕切り付き小銭入れ(KK-1)

 

以上が楽器と一緒に持ち歩きたいヘルツアイテムでした!

もちろん紹介した物以外にも楽器との相性が良い鞄は沢山有ります。
店舗にお越しいただければ自分に合う鞄探しのお手伝いをさせて頂きます!

このブログで(芸術の)秋気分を一足先に感じて頂き涼んで頂ければ幸いです!

ウエスト・ボディバッグの商品一覧ページへ

ミニバッグの商品一覧ページへ

トートバッグの商品一覧ページへ

ベルトポーチの商品一覧ページへ

小銭入れ・コインケースの商品一覧ページへ

【本店】
営業時間 12:00-19:00
TEL 03-3406-1471

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-46-16 イルチェントロセレーノB1F
定休日 毎週水曜・木曜

ヘルツ本店紹介ページへ

HERZ(ヘルツ)ブランドサイト

HERZ(ヘルツ)公式通販サイト

FACEBOOK

日々のあれこれを気ままに投稿中!!
鞄工房HERZ(ヘルツ)の公式Facebookページ