こんにちは、FACTORY SHOPのナメカワです。
3/26から販売開始となった、「2016/3財布企画」。
今回も作り手たちの個性あふれる財布たちが沢山できました。
まず4つの財布をピックアップします
今回のブログでは、4人の作り手による4つの財布をご紹介します。
実用的な財布から、今までになかった個性的な財布まで・・・。
春財布の季節、新年度からの相棒探しのご参考になれば嬉しいです。
1. 渋谷工房のベテラン、鈴木が作った小銭入れ

最近、ブログがご無沙汰の作り手:鈴木。裁断のベテランが作った商品がコチラ。

ダブルコインキーホルダー FB-1620 価格 2,700円
~小さなピンチの時にきっとあなたを助けてくれるでしょう~
キャッチコピーは本人がつけてくれました(笑)。
こちらは500円玉2枚専用!3枚入れると取れなくなります。


お財布を忘れてしまった時に、この500円2枚があればなんとか切り抜けられる!
そんなお守り的な存在です。


鈴木自身お財布を忘れてしまうことが多いそうで、そんなピンチの時に常に鞄や洋服に引っ掛けてお金を常備できたら“いざ”という時に凄い助かるのに~と思ったことがきっかけだそうです。



店頭ではキーホルダーとして買っていく方も多いようです。
2. 渋谷工房のリーダー、セイジによる一体型財布

我がFACTORY SHOPのある渋谷工房をまとめる若きリーダー。
いつも一風変わった新商品を作りますが、今回も然り!!



一体型財布 FB-1621 価格 15,120円
小銭入れ、カードケース、キーケースが一体となった今までにないとても個性的なデザイン。
もはや財布と呼んでいいのか?という、素朴な疑問もありますが・・・貴重品をまとめて収納したい方にはオススメです。



ちなみに3つ折りにするとお札を入れることもでき、コンビニや近所にならこれ一つ持って出かけられます。
3. Organ作り手、齋藤による三つ折り財布

Organ作り手の斎藤も今回の財布企画に参戦!!
ちなみに上の写真は、新作として登場してから好評の2wayビジネストート(G-61)を製作中。

縦方向から取り出す三つ折り財布 FB-1623 価格 11,880円

ソフトレザーで使いやすく、作りはシンプル。コンパクトな三つ折り財布です。
開いた時に各収納が縦向きになっていて、一方向からお札、小銭、カードが取り出せます。
アクセスしやすくて使いやすい構造です。




カード入れ3ヶ所+フリー収納1つなので、カード類はよく使う数枚を厳選して収めて下さい。
4. 最後に私、ナメカワの長財布

工房では、季節を問わずにマスクを付けています。体調管理は万全です!!
と言っておきながら、来週あたり風邪を引くかもしれません(笑)。

長財布 FB-1622 価格 16,200円
普段の製作では、お財布を作ることがあまり無いので、とっても難しかったです。

色んな人からアドバイスを貰い改良を重ね、最終的にこの形になりました。

盤面のホックを外すと、収納部が見開きます。

ファスナー収納部も大きくとっているので、小銭も沢山入ります。
以上、4人の作り手による4つのお財布のご紹介でした。
今回の財布企画、他にも沢山出来ているので、次回の更新をお楽しみに!!
※今回ご紹介しました商品の価格や仕様は予告なく変更する場合があります。詳細は直接、FACTORY SHOPへお問い合わせ下さい。
※FACTORY SHOPは平日・土曜日の営業となります。
⇒FACTORY SHOPについて
