ビストロ・ヘルツのバックステージ Vol.20「B&Bの商品紹介」

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは。ヘルツ作り手のナメカワです。

今日はあいにくの雨ですが、ヘルツは元気いっぱいです!?
今日はビストロヘルツにて作った僕のショルダーバッグと同じチームの
作り手:マリさんの作ったポーチを紹介したいと思います。

DSC_5755.jpg


今回、僕の作ったショルダーバッグは今まで僕が作ってきた鞄の中で一番バランス
よく出来ました。

DSC_5725.jpg

最近のNEW金具「ハトメホック」(デザインカッコイイです)を使ってました。

DSC_5738.jpg

通常のホック(バネホック)より留まりもよく、開けやすいです。
鞄全体のデザインの要"フタ"もいい感じに出来ました!!


続いて、マリさんの小物ですが、マリさんらしくカワイイ感じに出来ています。

DSC_5744.jpg

鞄の中でコロコロ転がっているようなマリさんらしいデザインです。
特徴はヘルツでは定番で使っていないつるっとした肌触りの革を使っています。
いい革です。


DSC_5747.jpg

DSC_5751.jpg


僕のチームは黒革を使っていますが、キャメルなど他の4色でもご注文
出来ますので、是非、チェックしてみて下さい!!


****************************************************************************************

ヘルツ[HERZ]では、工房・直営店から発信される旬な情報をメールマガジン、
Twitter等でお知らせしています。
(作り手の日々の様子、新作や限定モデル、OUTLET販売など様々なです!!)

登録は下記のリンクから簡単に行えます!!




***************************************************************************************

2009 HERZ FACTORY SHOP presents
「BISTRO HERZ (ビストロ・ヘルツ)」
ファクトリーショップに個性豊かなレストランが6店舗オープンします!!
詳細はコチラから!!

ブログ上でビストロの製作風景やスタッフの小言を掲載中!!
「ビストロ・ヘルツのバックステージ」

バックステージ Vol.1 「とあるチームの夜ミーティング」

バックステージ Vol.2 「ビストロレポーター:北野編」

バックステージ Vol.3「作り手:ナメカワチームのテーマ」

バックステージ Vol.4「作り手:セイジチームのメンバー紹介」

バックステージVol.5「北の鍋」の第2の刺客!?

バックステージVol.6「いつも新しいモノを・・・」 

バックステージVol.7「第一弾サンプル完成」

バックステージVol.8「試作で悩んでいます」

バックステージVol.9「復刻モデルを作っています」

バックステージVol.10「オーナーにビクビクしながら・・・」

バックステージVol.11「オープンまでに間に合う?」

バックステージVol.12「開店をお楽しみに」

バックステージVol.13「北の鍋は商品完成」

バックステージVol.14「テーマは口枠を使った商品」

バックステージVol.15「TEAM:B&Bも商品完成」

バックステージVol.16「レストラン"ヘルツ星"オーナーのセイジです。」

バックステージVol.17「博多工房の仲間達とともに」

バックステージVol.18「オルタナ食堂と申します」

バックステージVol.19「オルタナ食堂人気のイタ革ブックカバー」

**************************************************************************************

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.herz-bag.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/167

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログ記事について

このページは、HERZ Webmasterが2009年12月11日 19:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TDHでも・・・「ミネルバ仕様:ミニ6穴システムバインダー手帳カバー」」です。

次のブログ記事は「クリスマスだから・・・お店は色々(イロイロ)あります。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。